n-buffie’s diary

駒場東邦中学・高等学校から東京大学へと進学。現在は、優心会(https://yushinkai.co.jp/)にてプロ家庭教師として働く講師のブログです。

中学受験

社会について②

社会の参考書、問題集についてです。 予習シリーズ、演習問題集(小学5年生上・下、小学6年生上) 四谷大塚の教材です。中学受験に必要な最低限の知識が載っています。小学6年生の上巻までて、必要な内容は終わるので、そこまでで十分でしょう。独学の方、一…

社会について①

社会は、地理・歴史・公民の大きく3つから構成されており、プラス時事問題が出るというのが一般的です。 それぞれの勉強の仕方について、解説致します。 1、地理 地理は、白地図と各地方のまとめが大変重要です。白地図で地形の場所を確認しつつ、各地方の…

理科について②

では、理科の参考書、問題集に移りたいと思います。 予習シリーズ 小学5年生上・下 演習問題集 小学5年生上・下 こちらは、言わずと知れた四谷大塚の教材です。この小学5年生用テキストと問題集が中学受験のベースとなります。独学で行っている方や、集団…

理科について①

次に、理科について書かせて頂きます。 理科は物理、化学、生物、地学の4つに分かれます。4つの分野、それぞれ均等に出題されます。以下、それぞれの勉強法について、書かせて頂きます。 物理 計算が多く、てこ、ばね、浮力、電気、音、光などが頻出分野です…

国語について②(中学受験)

それでは教材について述べていきたいと思います。 まずは、前回お話ししましたように、読書が欠かせません。新聞を毎日読んでいただくことも大変効果的です。 漢字・語彙 漢字の要 SAPIX 四科のまとめ 四谷大塚 記述力系 福島式書く力が身につく問題集 …

国語について①(中学受験)

次は国語について書きたいと思います。 国語は以下の点に集約されます。 1、説明文の読解 2、物語文の読解 3、漢字、語句 それでは、この3点について述べていきたいと思います。 その前に大前提となるお話をさせて頂きたいと思います。 何をやるにも、読書が…

算数について②(中学受験)

では、実際にどういう教材を使用すれば良いのか、ということについて述べたいと思います。 基礎期(小学4〜5年生) 計算練習800題(桐杏学園) 小学4年生用〜6年生用があります。この問題集は、制限時間が設けられており、速く正確に解く練習に最適です。 計…

算数について①(中学受験)

中学受験の算数で大切なことは 1、基礎の徹底 2、計算力の強化 3、図形への対応 この3つに集約されます。 以下、この3つについて、詳しくお話し致します。 1、基礎の徹底 塾に通われている方はご存知かと思いますが、塾ではかなり難しい問題を解く機会が多い…

中学受験について

私の専門の一つに、中学受験指導があります。 私自身は、東京にあるSAPIXという塾でお世話になりました。その結果、駒場東邦中学校という難関校へと合格致しました。 しかし、100%塾のお陰で受かったとは考えておりません。 塾のテキストや宿題をうまく…